Ange

千葉県船橋市
てごねパン教室

About Angeについて

冷めても固くならない、
究極の感動
ふわふわパンを作りたい

パンの写真

はじめまして、てごねパン教室Angeの平野宏子と申します。
私は現在、千葉県船橋市で「てごねパン教室 Ange」を主宰し、これまで講師としての17年間で、大手教室での指導を含めますと11,000名を超える生徒のみなさんとのパン作りを楽しんできました。
私のパン作りの始まりは大手料理教室の体験レッスン。友人に誘われたのがきっかけでした。
最初は軽い気持ちで体験したパン作りでしたが、入会して作り続けるうちに『私はパン作りが得意』だと気付き始めました。
多くのパン講師は、『パンを作るのが好きだから、この楽しさをお伝えしたい』という理由で講師になりますが、私は特技を活かして仕事にすることで多くの生徒さんのお役に立ちたいと思ったのです。
大手教室では、大手教室の教え方と仕上がりがありました。それは私が心からお勧めできるパンではありませんでしたが、開業したことでこれこそが全ての方にご満足いただける究極のふわふわパンをご提供できるようになりました。 神様からいただいたこの賜物で(私はクリスチャンです♡)、こんなに人に喜んでいただけてお役に立てることがとても嬉しく感謝しています。
「先生と出会えて私のパンが全然違うものになりました」や、「子供がパン屋さんで買うよりお母さんのパンの方が美味しいと言ってくれた」など、生徒さんの喜びが私の励みとなっています。

パンが固くなるのは


あなたのせいではありません

これまで11,000人以上の生徒さんに接してきましたので、パンが思ったように仕上がらないときのモヤモヤしたお気持ちはとてもよくわかります。

  • アイコン

    焼き上がったときはおいしいのに、
    冷めたときに固くなっておいしくないんです

  • アイコン

    レシピどおり作ったのにおいしくない

  • アイコン

    毎回、作るたびに仕上がり状態が違っていて安定しない...

このようなお困りの声を、
これまで幾度となく生徒さんから打ち明けられました。

パン

原因は “見極め” のタイミング

  • 01

    水分 の見極め

  • 02

    こね の見極め

  • 03

    発酵 の見極め

パンは、生き物

パンは、生き物
同じように作っても
環境で変化する

パンにいつもほぼ同じ安定した仕上がりを求めるのであれば、小麦粉の種類やその日の湿度、また配合によっても水分を調整する必要があります。
そして、その時の生地状態に合わせてこね方や扱い方を変えることも必要ですし、時間的タイミングも違うのです。

そのため、パン作りはレシピ通りに手順を追って作ったとしても必ずしもおいしいパンになるわけではありません。
私には3人の息子がおりますが、それぞれに個性があって、その子その子に合わせた考えが必要でした。
パン作りも同じだと私は感じています。

「水分の見極め」の一例

「水分の見極め」の一例
「水分の見極め」の一例
  1. 1 タンパク質

    強力粉は様々な種類が販売されており、それによってタンパク質含有量が異なります。実は、タンパク質含有量が多いほど水分が必要になります。

  2. 2 湿度

    その日の湿度が低ければ強力粉は水分を多く必要とし、逆に湿度が高ければ必要とするお水は少なくなります。

  3. 3 配合

    材料に薄力粉・全粒粉・ライ麦・胚芽・バターが多い等、グルテンが少し弱まる配合であれば、水分を少し弱めにするなどしてできるだけ強いグルテンを作りつつ軽さのある食感を目指します。

  4. 4 求める仕上がりや形

    同じふわふわパンでも、水分によって軽さを調整することが可能です。

Angeのレッスンでは、
いつも同じ強力粉を使用し、
その時の湿度を見てスタートの水分量を決めて
生地の状態に合わせて少しずつ加水していきます。

そのため、2~3日は柔らかさが持続する
ほんとうに軽いふわふわなパンが
ご自分の手で作れます。

もしあなたが
無添加なのに2~3日経っても
ふわふわで柔らかいパンを作りたいと
思っているなら、
Angeの体験レッスンに
参加してみてください。

食べれば一目瞭然!
「今まで作ってたパンは何だったの?」
多くの方が驚かれる
ふわふわパンを
是非ご一緒に作って食べてみませんか?

体験レッスンに
申し込む 矢印

講師紹介

  • 平野 宏子 Hiroko Hirano

    てごねパン教室Ange代表

    ABCクッキングスタジオで、約5年間ブレッド講師として勤務。退職4ヶ月後に『てごねパン教室Ange』をOPEN。
    主人と社会人の息子三人と猫2匹(そらとうみ)5人+2匹の家族です。キリスト教徒ですので、日曜日は一日教会にて礼拝に出席したり奉仕をしています。そのため、日曜日は主の日とし、基本的にレッスンは開講しておりません。神様に従った人生を選択したことで、仕事も私生活も大変祝福され感謝しております。時間を見つけては韓国ドラマを見ることが好きです(*^^*)
    ブログは時々更新しています。ブログでは、レッスンの様子や生徒様へのお知らせ、またパン作りに役立つ知識の情報を掲載しております。どうぞよろしくお願い致します。

    平野 宏子
  • 野村 光代 Mitsuyo Nomura

    船橋教室 中級・上級クラス担当

    『ABCクッキングスタジオ』ブレッド講師として約4年間勤務。その後パン屋に転職。
    2013年4月~『てごねパン教Ange』の講師に。現在は中級上級コースを担当。パン作りのお悩みや疑問を解決出来るよう、一緒に頑張りましょう!

    野村 光代
  • 大野 知美 Ono Tomomi

    船橋教室 初級クラス担当

    Angeのふわふわパンに感動し、10年前から現在も平野先生のもとでパン作りを学んでいます。また、休日にはホシノ天然酵母や自家製レーズン酵母パンにも挑戦しています。ひとつひとつパン作りの疑問点を解決していきましょう!
    大野 知美

認定教室

  • 西浦 敬子 Nishiura Keiko

    広島県尾道市 kekkeパン教室
    /てごねパン教室Ange認定講師

    kekkeパン教室主催の西浦敬子です。小学校教員時代の学びも生かして,わかりやすいレッスン,あなたの良い部分を引き出せるようなレッスンをしていきます。私がパン作りの喜びを感じたのは「また焼いてね,母さんのクリームパンが好き」おすそ分けをしたら「こんな美味しいパンが焼けるなんてすごい!!」と、褒められたことです。パン屋さん越えの美味しいパン作り,あなたにもお伝えしたい!パン作りを通して,たくさんの喜びを味わっていただきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

    西浦 敬子
  • 辻田 三代子 Tsujita Miyoko

    長崎県松浦市 てごねパン教室ルヴェ
    /てごねパン教室Ange認定講師

    本格的にパン作りを学び始めたのは2009年、2018年に「2~3日経ってもふわふわ」製法に出会いました。定年退職の年の夏、平野先生に背中を押していただき「てごねパン教室ルヴェ」をオープンしました。教室は、古民家をリノベーションした「泉の家」の一角にあります。たくさんの生徒様に囲まれ「大切な方の驚きと喜びの笑顔にあなた自身の幸せを感じるパン作り」をモットーに毎回楽しくレッスンしています。レッスンの様子などをブログに書いていますので読んでいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
    辻田 三代子
  • 小林 真希子 Kobayasi Makiko

    茨城県鹿嶋市 てごねパン教室リメル
    /てごねパン教室Ange認定講師

    2023年2月
    茨城県鹿嶋市に『てごねパン教室リメル』を開講。パン作り独学時代に『翌日かたくなるパン』に悩んでいましたが、それを一気に解消したange製法に惚れ込み、技術を習得し講師となりました。
    パン作りで悩んでいる人を助けたい。手作りでもこんなにクオリティの高いパンが焼けるという感動を、たくさんの人に知って頂きたいです。家族は主人と小学生の娘の3人です。好きな事は、食べる事、音楽、YouTubeで
    Vlog鑑賞です。どうぞ宜しくお願い致します!
    小林 真希子
  • 北島 美紀 Kitajima Miki

    山梨県甲府市 サロンドレーヌ
    /てごねパン教室Ange認定講師

    ABCクッキングに入社したのをきっかけに、特にパン作りを教えることに運命を感じるようになりました。妊娠、出産により一度は退社したものの、出産半年後には自宅でパン教室を開き、その後引越し先の山梨にABCクッキングが初出店したのを機に、パン講師として復帰、数年後自宅教室に専念し退職しました。自宅教室でも、パンを教えることに使命感を感じていましたが、2時間で作るパン生地のクオリティーに限界を感じていたところ、ange製法を知り千葉まで泊まりで通って認定をいただくに至りました。山梨でパン作りに悩む方達の救世主となれたらと、教える傍ら、認定後も千葉の教室まで通い、腕を落とさないよう研鑽中です。
    北島 美紀
  • 吉田福美 Yoshida Fukumi

    鳥取県北栄町 てごねパン教室 mimosa

    てごねパン教室「mimosa」の吉田 福美です。

    angeの平野先生に出会ったのは2022年、SNSで“2
    〜3日経ってもふわふわ”と言うフレーズに惹かれました。
    そこからange製法を学び認定講師となりました。
    2024年春、パン教室「mimosa」を開講
    皆様の“美味しい!、嬉しい!、楽しい!”に寄り添えるレッスンを心がけています。
    mimosaの花言葉「感謝」「思いやり」にふさわしい教室運営を目指しています。
    どうぞよろしくお願いします。

    吉田福美

沿革

2011年10月
てごねパン教室『Ange』オープン(千葉県船橋市)。
2012年2月よりカルチャースクールレッスンの開始。
2012年04月
パン教室専用にマンションを用意し、リニューアルオープン。
2013年04月
講師2名体制でのレッスンを開始
2013年11月
3ヶ月に1回の大阪教室(単発レッスン)を開講。
2014年02月
アメーバブログのグルっぽにて、定員100名様の『翌日も硬くならない無添加てごねパン』を学ぶ特別イベントレッスンを開講。 Facebookページに『こね動画』をUPし、ブログ記事で解説。
2014年08月
遠くにお住まいの方にもAngeのふわふわパンを学んでいただける通信レッスン(初級~上級)を開講。
2015年05月
埼玉県川越市にて、川越教室オープン。講師3名体制。(専任講師の体調不良により2017年1月に閉鎖しました)
2015年12月
大阪教室(単発レッスン)の定期開催を終了。
2016年09月
通信レッスン(フリークラス)開講。
2017年07月
大阪レッスン開講 (2020年 コロナ禍により閉鎖しました)
2018年04月
ホシノ酵母レッスン8回コース開講
2021年09月
講師3名体制でのレッスンを開始
2021年 10月
Ange認定制度(ライセンス)開始
2021年11月
起業サポート業開始
体験レッスンに
申し込む 矢印
@2023 Ange